高山市初田町に2024年11月にOPENした中華料理屋【高山食府/コウサンシフウ】さんをご紹介します!ボリューム重視の方にも、本格的な中華料理を食べたい方にもオススメできるお店です。
赤い看板が目印。店内は綺麗で明るく女性一人でも入れる雰囲気
高山食府さんの立地は北小学校の南東、赤い看板が目印です。店舗前に5台の駐車場スペースがあるほか、南へ30m先にも専用駐車場が7台あります。

「コウサンシフウ」と読むらしいですよ。

白を基調とした、明るく清潔感のある店内。ソファのボックス席は4人がけと6人がけがそれぞれ2つずつあります。

出入り口側にはカウンターが6席。お一人様でも気軽に入店できます。

さらに小上がり席も4卓ありました。

メニューがありすぎて迷う!セットは主菜も麺の両方を選べるスタイル
高山食府さんのメニューはめちゃくちゃあります。かなり迷います。各席に貼ってあるQRコードから注文するスタイルでした。
定食セットは主菜とラーメンそれぞれ選ぶことができます。これだけでも組み合わせが相当数あります。

ラーメンセットは、ラーメンと炒飯あるいは丼ものの組み合わせ。夜もリーズナブルに食べられます。

一杯やりたい方には、お疲れ様セット。ビールかサワーと、前菜・一品料理が選べます。

こちらはグランドメニュー。料理の数が多い!数に圧倒される…!北京ダックにフカヒレといった本格中華や、コース料理、おせち、四川火鍋、「なんでも」と言って良いくらい揃っています。














定食も一品も、安くて早くてウマイ!ボリュームも大満足
注文したあと、極めて短い待ち時間でお料理が運ばれてきました。仕事の昼休みなどで利用する場合ありがたいポイントです!
定食セットで、麻婆豆腐と醤油ラーメンを選んでみました。からあげ、サラダ、漬物、杏仁豆腐がついています。

麻婆豆腐は辛い中にも出汁がきいており重層的なお味。醤油ラーメンはチャーシューの旨味でまろやかにまとまっており、ほんの少し入った八角が上品な香りを出していました。同じ醤油ベースでも高山ラーメンとはまた違った趣です。ねぎ・もやしがシャキシャキっとしているのが嬉しい。
辛いの大好きな筆者は、グランドメニューから坦々刀削麺を頼んでみました。生地を特殊な包丁で削り出すため、「刀削麺」。きしめんのような平たい形状をしています。

容赦なく辛くて、かつ旨味があって、辛党さんにはぜひおすすめです。唐辛子がぶつ切りで入っています。メニューで隣に載っていた「麻辣刀削麺」そして「食府特製ラーメン(ピリ辛口)」も次回食べてみたいと思います。
こちらは鉄板チャーハン。予想していた倍量で出てきて驚いたのですが、優しい味つけでたくさん食べられました。アツアツ鉄板が温かさをキープしてくれます。

子連れで伺ったため、子ども用のスプーンなども用意してもらえました。

宴会やテイクアウトにも対応。メニュー豊富な食べ放題も要チェック!
高山食府さんは、2階にもお座敷があり、事前予約すれば最大90名の宴会ができるそうです!こんな大人数に対応できるお店は高山でも少ないのではないでしょうか?
4名から注文できる食べ飲み放題メニューは120分(90分ラストオーダー)で税込3680円(学生3000円・小学生1880円・小学生未満880円)。こちらもすごいメニュー数です。




テイクアウトにも対応しており、3000円以上の注文で配達料が無料になるそうですよ。


一度の来店ではとてもその全貌を知ることのできないお店、高山食府さん。膨大なメニューからお気に入りの一品を見つけるのも楽しそうです。皆さんもぜひ訪れてみてくださいね!

高山食府(コウサンシフウ)
■住所 岐阜県高山市初田町3丁目98-2
■電話 0577-70-1566
■定休日 月曜(祝日は営業)
■営業時間 11:00~14:30/117:00~23:00(L.O. 22:30)
■駐車場 店舗前5台・店舗から30m先の専用駐車場7台
■店舗HP
※メニュー、営業日、営業時間などが掲載情報とは異なる場合があります。詳しくは店舗へ直接お問合せください。
【掲載情報の修正や変更をご希望の、店舗運営者様・スタッフ様へ】
掲載内容に不備や間違いがある場合、お手数ですがこちらまでご連絡ください。anoina,編集部にて対応させていただきます。