anoina,編集部に一通のお便りを頂きました。
ライターがあなたの気になる声を調査!!探偵!anoina,スクープ
アノイナ読者の方から届いた調査依頼に応える企画です。今回は下記のようなメールをいただきました。
今回の調査依頼「本町三丁目付近、建物の2階にあるお惣菜とスイーツのお店」に行ってきました!
知恵と工夫が詰まった、理想のお菓子「アトリエプーラン」
本町通りすぐ近く。お店のトレードマーク、馬の看板が出迎えてくれます。ビルの階段を上がって2階すぐの場所。
早速伺うと、おしゃれな空間に、焼菓子が一つ一つ飾ってありました。地域の良質な食材にこだわった、洋菓子を購入することができるATELIER POULAIN(アトリエ・プーラン)
オープンから半年、女性客を中心にさまざまな世代の方が訪れているそうです。そんな気になるお店のスタッフ越智綾香さんにいろいろと質問してみました。
——洋菓子店オープンのきっかけは何だったんでしょうか?
越智さん:こちらは高山市にある本郷というお店の姉妹店です。本郷はワインと季節の食材をつかったお料理が楽しめるお店ですが、コロナウイルスの影響でお店を開けられない日が続き、本当に辛い中、得意分野である飲食店で事業再構を築いたのです。
——お菓子の材料にこだわっているそうですね。
越智さん:良いものを皆様に食べていただきたいとの思いから、地域の良質で美味しい食材を厳選しています。岐阜県産の小麦や日本酒を造る工程でできる米粉などを中心に店内で作って提供しているのです。
——日本酒を造る工程でできる米粉とは?
越智さん: ワインの勉強をする中で、サスティナブル(持続可能)、ダイオダイナミック(循環型農業)を知り、世界のワイナリーや日本中の酒蔵を見させていただきました。日本酒を造る際、上白米粉(日本酒を作る際にできる米の粉)ができるのですが、本来ならば捨てるものなんです。そこを、なんとか活用できないかと思い、上白米粉と小麦粉を合わせたお菓子を作り、フードロスや地域貢献にもつながっていくことを大切にしたお菓子を作ることにしました。
地元産のフルーツや飛騨市神岡町産のとちハチミツ、高山市丹生川町産のトマト・ピーコラルージュ等、地元の素材も多く取り扱い、試行錯誤の末、上質な洋菓子が誕生しました。美味しいものにこだわったからこそ、たくさんの方に喜んでいただいていると思います。
絶品レーズンバターサンドはいかが?
——お店のおすすめ商品は何でしょうか。
越智さん: フィナンシェやカヌレ等、焼き菓子が中心に並んでいます。もちろん、全ての商品がおすすめです。特に、レーズンバターサンドは、香ばしいクッキーとたっぷり入ったバタークリームが絶品です。
——外がサクッと、上品なクリームの甘さ、ブドウの味が広がってとても美味しいです!
越智さん: ありがとうございます。贅沢なおやつ時間にも良いですし、食後の晩酌にワインのお供に、ぜひ食べて頂きたいです。シャインマスカットのレーズンを使用した、更にプレミアム感を味わえるものもご用意しています。
贈答用にも使ってもらえるよう、何より美味しいもの、材料も上質なものを中心に、県産で入るものにこだわっています。そして、皆さんに選らんでもらえるようなお菓子を作ろうと。一つ一つお店で自信を持って作っています。
包装紙は、社長の娘さんが描いた仔馬をアレンジしたデザイン。未来の地球のことを思い、再生紙を使ったり、紙で編んだ紐を使ったり、どこまでも持続可能な自然と調和したものに。そして、高級感を感じられる特別なものをお届けしたいと思っています。
・レーズンバターサンド:1個 410円(税込)
・シャインマスカットのレーズンバターサンド:1個 702円(税込)
大切な方との時間を楽しんでもらいたい
——これからの思いをぜひ聞かせて下さい。
越智さん: 姉妹店【本郷】の味を楽しんで下さっているお客様に響くよう、新しくお菓子づくりをスタートしました。店内では喫茶スペースも用意し、お一人でもゆったりとくつろげる空間が楽しめたらと思っています。お客様のライフスタイルに寄り添いながら、お店ならではのこだわりを持って、信頼のあるお菓子をお届けしていきます。
——洋菓子だけではなくお惣菜もあるのでしょうか?
家で作るのは大変だけど手軽に食べれる、キッシュやローストビーフなどフレンチお惣菜も提供しています。おすすめはA5飛騨牛ランプ肉のローストビーフ。時間をかけてやわらかく仕上げています。お酒との相性も抜群となっているので、特別な夜にお家でごちそうご飯を楽しんでいただきたいです。
・季節のキッシュ 1ホール(12センチ):1080円(税込)
・A5飛騨牛ランプ肉のローストビーフ(100グラム):3240円(税込)
調査結果:アトリエプーランは、こだわりのお菓子とお惣菜のお店!
アトリエプーランさんは、女性を中心に人気のお菓子とお惣菜のお店でした。安全で高品質材料を使い、クオリティの高い手作りのおいしさを提供しています。ちょっと贅沢をしたい時や気の利いた手土産を探している時に特におすすめのお店です。ぜひ、皆さんも足を運んでみて下さい。
ATELIER POULAIN(アトリエ・プーラン)
洋菓子、フレンチ惣菜
〒506-0011 岐阜県高山市本町3丁目58番地セントラルワンBLD 2F
営業時間:11:00~16:30
定休日:月曜,火曜日
駐車場:有(お店横スペースに1台分)
予約方法:お電話でお取り置き可
tel:0577-32-1717
Instagram: atelierpoulain
anoina,に調査してほしいことや情報、お寄せください!
本町三丁目から市民広場へ続く道の途中に水色の建物で、フランス料理惣菜?とスイーツみたいな看板があるお店があります。2階が店舗のようですが、値段など書いてなく入る勇気がありません。ぜひ調べて教えてもらいたいと思います。よろしくお願いします。